ブログタイトル、某SHOPさんのパクりですw
真似したくないけどネタ的にも被っちゃってマス
走行中突然ボンネットから水蒸気が噴き出し慌てた様子で電話をしてきたご近所のお客サン
ガムテープを巻いて応急処置をなされて、水道水を補給して、ゆっくりジワっと自走してご来店
ウム、
どれどれ?
何処がおかしくなってドコから漏れ出したのかなぁ~?
プギャアァァァァ━━━━━━(|||゚Д゚)━━━━━━!!!!!! 折れとる
プラスチック製のホース差込両側ともポックリ折れてま
それもカナーリ軟化した別素材?に風化しており、ホース側に残った元プラスチックを取り除くのにも一苦労(^^;
ヒーターバルブのプラスチック部分は経年劣化でこんなにヤワになるんですな・・・
新品部品の持ち合わせは無かったので、探し出した中古品を取り付けて、クーラント入れて問題解決!
だったのですが・・・、
『しゃちょ、右後ろのタイヤだけが近頃よく擦るんです、どうしてですか?』
「そりゃー、単に車高が下がっとるだけやろ?」
調整したらすぐ直るよ
どれ、どれ、
プギャアァァァァ━━━━━━(|||゚Д゚)━━━━━━!!!!!! 曲がっちょる
![]() |
これは調整じゃムリポ キミ、このまま見なかったことにして返すわけにはいかないよ お客サン:『・・・・・・・、ハイ』 で、このままお預かりとなりました ※よく割れたり曲がったりするダメなハイローキットです |
※本日、別件で初ご来店のお客様より「おビール」のお土産を頂きました
あざっす!
つか、私そんなに呑兵衛だと思われているんっすかねぇ?
オカシイなぁ~www
0 件のコメント:
コメントを投稿