ホイールヲタの時間です(笑
イメージはモロGTマシンなホイールが入荷しました
生産国は不明ですが(w)、日本が誇る競技用ホイールメーカーとして名高い「Weds Sport」製のホイールになります
8スポークがデザインベースでしょうが倍の16本スポークとすることでフィンタイプに見えます |
逆反りってマスw |
マッドブラックメタリックが渋い!(一応メタです) |
逆反り具合がよく判ります |
12インチ7.0J(ET+10)と痒い所に手が届く絶妙なサイジング 判る人には判る「玄人設定」ってとこですね |
ウエストラインも、よーけクビレてます 流石はWeds Sport、意味が判った人がデザインしてますわ |
鍛造か?と一瞬期待をしてしまいデジタル量りに乗せたくなるホイールデザインであるわけですが・・・ この価格で、そりゃー、鍛造はねぇーヲな(^^; 鋳造で12"7.0Jで4.5kgならば全然合格っすよ |
ワタナベさんちの8スポークにも貼ってありますのでアレですが 「ホイル」は無いでしょ |
こちらよりお買い求め頂けます→ショッピングカート
続いて、
ワタクシには珍しく、ノーマル鉄っちんホイールネタですw
よく見る(えっ、見ない!?)この手の10インチ鉄っちん(3.5B×10ってヤツです)
今回、よーく調べてみて、初めて知った驚愕の事実!
(つか、そんなに大袈裟な事じゃないよ、単にワタシが知らなかっただけ)
パッと見は何も違いが判らないから今まで気付かなかっただけなんですけど
同じ3.5B×10のスチールホイールでも、実は、2種類存在していた事実!!!!!!!!!!!
やっぱり大袈裟な表現になっちゃいマス(^^;
- 品番21A881(LP888) 3.5B+29
- 品番21A2744 3.5B+24
と、なんと5mmもオフセットが違っていたのだーーーーーー!!
これで長年の疑問も解消サレタのである
ね、ホイールヲタとしては驚きの事実でしょ?w
ね、ホイールヲタとしては驚きの事実でしょ?w
品番刻印箇所も様々(ディスクにあったりリムにあったり) この手のホイールの殆どが、必要以上に塗り重ねられでいるので品番が埋まってて見えない |
で、この子はお色直し
つーか、整形美人にしちゃいマスw
普通の国産車用4.5J鉄っちんホイール どんな美人になって帰ってくるかな? 韓国女性アイドルグループ並の美しさを期待します!( ̄- ̄)ゞ |
この子は、エステでキレイキレイにしましょうね
潮吹きは嫌いではなくむしろ好きなほうですが(w)、アルミホイールの潮吹きは大キライです、ハイ |
ウギャーーーーーっ おぢちゃんの嫌いな虫虫の卵がイッパーイ キショク悪ぅー |
そんな気持ち悪さの中にも「救いの美」 引っ張り具合がチョーキューティー |
スポーツパックにドンピシャな、SSR当時物の13インチMK-2
J数とオフセットが今には無いオイシさです
ぴしゃーっと仕上げましょうかね
まずはバラす前に徹底的に洗います ウンコみたいにキチャナかった裏リムも綺麗なシルバー色になりました |
ちょっぴり嬉しい誤算です ウンコを洗い流したら見事なまでに美しいサイズ表記ラベルが現れてきました そこには ナヌッ?! 7.0J-1 Aタイプの記載が ウ、ウ、ウレピー\(*T▽T*)/ |
こっちは7.0J+11のBタイプね うむ、うむ、MOKEさんにもERAさんにも7JバーフェンにもスポーツパックバーフェンにもOKタだぬ |
たた隊長殿 ヤバいす、Wedsのホイル すげいカッケーです。。。。
返信削除ミニ・ミニ2013年12月5日 20:28
ひとつ逝っちゃう?ww
削除