2011/10/03

運動会

昨日は朝から運動会


小学校の校庭に入るのっていつ以来だろう?
当時のイメージで広大だったはずの校庭は
捻くれた大人になった今見ると大した広さではなく
スプリントレース(駆けっこ競技)のオーバルトラックもコーナーのアールがきつく見え・・・w

数年前までは順位を付けるのはイケナイとの教育方針で
駆けっこ競技が消滅しかけていたと聞く

昨日の運動会はそんなことは無く、多様な種目で”競技”がなされていた
やっぱり順位の付かない「表現」だけの見せ物よりも
「競り合い」の競技のほうがエントラントも観客も熱くなるし沸くようで

「競争心」ってのは人として本来持ち合わせているものなのだなぁ・・・と再確認(笑





お昼休みに息子と一緒に校庭の隅にある鉄棒で逆上がりをやってみた
こんなもんちょろいぜ
と軽くやってみると、

と、


と、


出来ない(爆



「・・・・・・・と、とっても難しいジャマイカ。。。w( ̄∇ ̄;)w 」


何度もトライするが
『クルリン』
と成らない

息子は早々とリタイアし
見知らぬ子供達ばかりに囲まれ、笑われながら、逆上がりを続けるオヤヂひとり。。。

そんな中、よその校区から来た2年生だと言う少女が、これまた鉄棒がバカ上手い
クリン、クリン、クリン、と軽く3回転はしやがる

で、その都度オレのほうを向いては勝ち誇った笑みを浮かべる
ムカツク

「体重が軽いから出来るんじゃない?」
と皮肉るも
『オヂちゃんは筋肉があるやろ?』
と切り返され
「・・・・・・・・・・・」
惨敗である


「鉄棒」という子供の遊びと言えども、練習や努力はしてるんだね
彼女のちっちゃな手のひらはマメだらけだったよ
(これも自慢げに見せられた)

その後は
名も知らぬ可愛らしい鉄棒の師匠とその兄二人に連れまわされ
棒上りや
足の届かない背の高い鉄棒やら
遊具という遊具全てを体験指導され続け・・・

奴等の体力はまるで猿

オッサンもうギブアップ!!





当然、今日は朝から全身筋肉痛!!


※肝心な息子の出番を見逃したのはナイショです

0 件のコメント:

コメントを投稿