ラベル オリジナルパーツ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル オリジナルパーツ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2019/07/01

W.F.O.コンフォートハイローキット


結構息の長いオリジナル商品、「コンフォートハイローキット」が、またまた仕様変更して再入荷しております。

前回作った「C-Edition」は、フランジ部分のカチオン電着とナックルジョイントを省きお求め安さのみを重視した商品でしたが、
旋盤削りっぱなしのフランジがやっぱり気にいらなくて廃盤にしましたw


替わって今回のバージョンは、フランジ部分のカチオン電着を復活させナックルジョイント無しとしましたので、お求め安さと高級感(耐久性)の両方を実現しました!(笑
W.F.O.コンフォートハイローキット Price:32,000円(税別)


2019/03/30

W.F.O. RACING LUG NUTS , Made in JAPAN


売れ筋商品のひとつだった「W.F.O.Racing Lug Nuts」
製造廃止の知らせを受けたのが昨年の9月。

なんとか手持ちの在庫品で凌ぐも、在庫が尽きるのは時間の問題、で販売は一時終了。

それから半年。

生産メーカー、生産ロット、単価、仕様、等の打ち合わせを繰り返し、遂に再販売へとこぎ着けました!(嬉w


2018/10/18

ステッカー


新製品のご案内です。


いつものパターンで私が欲しいステッカーを作ったら、作成ロットの関係で新商品が生まれてきちゃた、的な感じです。


だが、しかし、ですよ!
そんじょそこいらには売っていない・手に入らないモノを欲しがる私が作るのだから、同じようにビビっと来る人はいらっしゃるのではないでしょうか?


2018/09/25

W.F.O. Body Kit.5 お色直し


ヘンリーブルーというボディーカラー。
ARJ時代の1,000ccスプライトの純正色。

今回、この個体を「W.F.O. Bodykit」のデモカーとして用いたのだが、
いかんせんこの色、カワイ過ぎる。
施している内容はとても過激なレーススタイルなのだが、カワイさのほうが真っ先に立つ。

だけん、外観をレーシーにしてやるとバイ!w


2018/09/17

W.F.O. Body Kit.4 Fアンダーカナード・他


一度は完成したか?と思われたのですが、
APテスト走行日がズレて先延ばしになった分、毎日ガレージ内で眺める時間が増えてしまいました。

となると、更なるモディファイをしたくなるってのが常ってもんです!?(笑


2018/09/09

W.F.O. Body Kit.3 各部アップグレード


オリジナルフルエアロキット「W.F.O. Body Kit」を纏った当社デモカーが完成いたしました!

デモカーなので強インパクトで大袈裟に、でもちょっぴり本気なクルマに仕上げてみました~w


2018/08/30

W.F.O. Body Kit.2 GTウイング・サイドカナード


W.F.O. Body Kitの続きデス。

エアロキットにプラスして、ダウンフォース効果を目論み床面フラット化とリヤディフューザーを作ってはみましたが、ハイスピードコーナリング中のリヤトラクションを稼ぎ出すまでには至らず?と思われ。

じゃ、上から押さえ込むか・・・

って事で、躊躇なくGTウイングを取り付けてみました~。



2018/08/25

W.F.O. Body Kit エアロ・アンパネ・ディフューザー


オリジナルフルエアロ「W.F.O. Body Kit」。

販売時期が遅れに遅れてしまっていましたが、
自社所有車を1台ドナーとして迎え入れ、W.F.O. Body Kitのデモカーとして作り上げていきます。





2018/04/15

スタビブッシュ、カラフルなウレタン製、全7色できました~!


ミニの部品は地味なモノが多い。
足廻りは特に黒くて地味なモノばかり。

別にそれでも十分、

なのだが、

W.F.O.的にはカラフルな差し色があったほうが楽しいかな~?と思って作ってみました。

見えない所のお洒落こそお洒落さんの証です。

2017/11/17

スタビブッシュ


近日発売予定の「カワイイ」ブッシュ。

「カワイイ」ってヲッサンが言うな!・・・・、って話ですが(^^;
サンプルが上がって来ましたので、まぁ見てやって下さい。


2016/12/23

W.F.O. Duck tail spoiler "Chibispo"


W.F.O.ボディーキットのひとつ、W.F.O.ダックテールスポイラー「ちびスポ」が出来上がってきました~♪




2016/12/18

W.F.O. Wide Door weathershield,in stock



本日、入荷しました~!

予定通り?予定に反して?越年することなく。ですw
取り付け例

クゥ~、カッチョイイ!!





今回も数量限定での入荷になります、お買い求めはお早めにどうぞ~!→W.F.O.ショッピングカートへ






2016/12/16

W.F.O. Body kit. Molding


オリジナルエアロキットを作る!
と宣言して早1年半。

完成はまだまだですw

依頼している工場へ足を運ぶのはこれで何度目でしょうか?
お陰さまで、ここ久留米より900km以上離れた工場までの交通機関(飛行機・私鉄)の乗り継ぎがスムーズにいくようになり慣れてきました。



徐々に完成形へと近づいていますが、修正&修正の繰り返しで中々前に進みません。




2016/11/25

W.F.O. Wide Door weathershield


欠品してから軽~く6ヶ月以上。
次の入荷はまだか?とお待ち頂いているお客様へ。
お待たせいたしました!


2016/04/02

W.F.O. Darkness Stabilizer 先行予約開始です


前回好評のうちに完売しました「W.F.O.ブラックスタビライザー」。
本当に、瞬く間に、あっちゅー間に、完売したという伝説のスタビライザーでした。(←大袈裟w

だったらリピートオーダー(即ち増産)すれば良いのですが・・・、如何せん資本不足w
また、「限定!」と謳っておいて、そこそこ売り上げがあったからって増産するのもなんだかなぁ~って感じで、それ以降本当の「限定」になったままの・幻の状態でした。

世の中は春真っ盛りでピンク色のサクラが満開になりつつあり、私の頭の中もピンク色に染まる昨今、久し振りに「よし、作ろう」って気分に(何故だか?ピンク色だからかな?)なっちゃいましたので、arcとのコラボレーションモデル、オリジナル中空パイプスタビ「W.F.O. Darkness Stabilizer」を発売致します。

発売は4月末日。
4月20日までに先行ご予約を頂いた方には、とてもお得な特典をご用意しています!


4月17日をもちまして先行予約特典は終了いたしました。

2016/03/16

W.F.O. Body kit, In production


クルマ好きな人ならば一度は読んだ事ことがあるコミック「シャコタン★ブギ」。

ハジメのソアラやアキラのZ、ジュンちゃんの箱スカなどが出てくる漫画です。



2016/02/03

コンフォートハイローキット


ベースとなるハイローキットの入手が危ぶまれています。

これで最後の生産ロット。
もうこれ以上、割に合わないので作らない。
と幾度も言われ続けてます。
今回のロットが掃けたら、本当にもう作らなくなるかもしれません。

すでに多くのミニ用アフターマーケットパーツの需給バランスが崩れているの明白です。

製造元も「売りたいけど売れない」商品をいつまでも作り続けることは無いでしょうね。
それが幾ら「良い商品」であってもデス。


2015/10/28

地味~に売れ続けているオリジナルパーツ


累計売り上げ数●●●セット!

ってのは一切カウントしていないので解かりませんが・・・(^^;

販売開始してからというもの何ロット目の生産になるんでしょうか?

ずーーーーーーーっと、地味~に売れているアイテム2品をご紹介します。