2012/01/31

RECS施行

なんだか嘘のようなホントの話?????

とうとうウチの店もオカルティーなモノに手を染めてしまいました(笑
信じる者は救われる・・・・・・・のか?

いやいや(^^;
決してオカルト系ケミカルではアリマセン

今でも怪しさ満点度合いは変わらないのですが、施行したミニを試乗するとエンジンの調子がすこぶる良く感じてしまいます、何故?

私の感覚が一番怪しいのかもしれません(爆


なので、マイカーで実験君してみよーwww
違いが判るかもしんねー


排気量1600ccなんで液剤の量はミニよりも余計に要ります
30分ほどで点滴終了

 

点滴終了後、エンジン回転数を徐々に上げて残留した液剤を余すことなく吸わせて排出します
ロードスターはスロットルボディー直後にサージタンクがあり、そこに溜まった液量が多かった為、このような白煙モクモク君になった模様です
ミニではインマニから直接吸わせますので、そのまま燃焼室へ導かれるためこれ程の白煙は出ません

その後、試乗してみた結果・・・・、



う~ん、
スムーズっちゃスムーズ
速くなったっちゃ速くなった
軽~く回転が上がってるような
ただアクセルを余計に踏んでたかもしれないし・・・
でもそのアクセルが以前より軽くなったような気もするし・・・
その分いつもより余計に踏んじまったかなぁ~?(^^;ゞ

しばらく様子を見てみましょう
つか、オレの感覚って当てになんねぇ~(爆(爆

0 件のコメント:

コメントを投稿