2019/07/22

洗車


ここ最近、「洗車」に嵌ってるボクですw

我々業者側からすれば、業務上「洗車」は切っても切れない作業のひとつかと思います。

実は、ここだけの話し、とっても嫌な時もある業務のひとつでもあります(特に冬)




納車前には必ず行う「洗車」ですが、ただの水洗い洗車で終わらすのか?シャンプー洗車なのか?水垢落としてワックス掛けて・・・、それでも落ちない頑固な汚れはマシンポリッシュまでするのか?
納車の際にお客様がピカピカボディーを見て純粋に喜ぶ姿を見ると手は抜けないし・・・、悩みどころでもあります。
拘れば拘るほど工数の掛かってくる仕事のひとつなんですよね~「洗車」って。(納車前洗車でお金は取れないですからね~)


で、仕事として何十年も洗車をやり続けてきたお店側としては「如何に短時間で」「如何に楽して」「如何に綺麗にするか」とういう相反する問題にいつもブチ当たる訳です。
でもそれは業者だけにあらず、ユーザーさんの洗車でも同じ事が言えるのではないでしょうか?
面倒臭いし、綺麗な仕上げをしようと思えば思うほど時間掛かりますよね~、「洗車」って。

そこで簡単に綺麗に仕上がる洗車はないものかと私は考えました。
楽して綺麗にする方法を探ってみましょう。

色々調べてみると分かってきたのですが、
昨今の洗車用ケミカル剤(液剤)は進化してるんですね!凄いんですよ!夢のような謳い文句のケミカル品が次々と出てきます。
どれもこれも同じような効能を謳った多種多様のブランドケミカル品(結構お高い)ばかりで、何を基準に何を選んでよいかも迷うぐらいです。

なので、商品選定に悩んでしまうユーザー向け商品は遠慮して業務用に的を絞って選んでみます。
業務用のプロ向けケミカル剤と便利洗車グッズを新たに買い込んで実証実験してみました。(合計数万円分(10近い))

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※一般に売られている市販品の洗車ケミカル剤と業務用とは中身が違います。
簡単に言いますと、濃度が薄い⇒ユーザー向け市販品 濃度が濃い⇒業務用プロ向け。
取り扱いノウハウや設備・技術の違いによるところが大きいです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

それらを使ってここ数週間、仕事以外で他人のクルマをこんなにも毎日洗車したのは生まれて初めてって位にテスト洗車をしてみました。

現在試している撥水シャンプー洗車をすると、洗車所要時間がミニで20分、1BOXカーで30分もあれば拭き上げまで完成します。
撥水シャンプー数あれど、これほど強烈に撥水しピカピカ艶の出るシャンプーは初体験です。
静電気防止剤が配合されているので埃が付着し難く綺麗さが長持ちします。
撥水力は、屋外駐車車両で3週目にしてまだ撥水しています、艶もありますし。
ボディー汚れの酷いものや、塗装状態の劣化したものは下地作りから始めなければならないので短時間では終わりませんが、コンディション維持に欠かせない洗車(個人さんも業者さんも)としては「とても短時間でとても綺麗になり美しさ長持ちする」シャンプー洗車です。




「撥水シャンプー洗車剤」「超撥水トップコート剤」の検証は概ね終わりましたので、近々ユーザーさん向けの商品をご紹介できますので今暫くお待ちいただくとして、
次にシャンプー剤では落ち難い「頑固な水垢」を簡単に落とすであろう液剤「業務用プロタイプ水アカクリーナー」を検証してみました。


検証するのは代車号「サンバー」。
いつから洗車してないか記憶にないほど洗車してませんので
水垢汚れでボディー全体が覆われています(笑。
丁度いい案件です。

施工前

施工後

左:施行後  右:施工前
※面白い位に水垢が楽に取れたので、思わず一台まるっと屋根まで全部綺麗にしました。
そうしたら本来のシルバーメタリックになってビビリました(笑。

続いては放置車両、ミニの屋根


こちらはまだ新入りの部類なので、これくらいの水垢は楽勝です。



部品取り車両ミニの屋根。
施行前

 施行後




0 件のコメント:

コメントを投稿