2011/12/08

Project ERA,13

エンジン搭載!





ストレートカット5速クロスミッション 3.44ファイナル クロスピンデフ
 ジェントルメン仕様を目指していたくせに「ヒュンヒュン」唸るミッションを選ぶw



エンジンは2年前に作り置きしてあった処女
 ボア73.5mm×ストローク81.33mm 
ヘッドは純正改オリジナル密造stage2.5ver
フルO/H製作後未使用
コイツに5速を合体


シ、シカシ、

ブロックが緑色なのが気に喰わない
ヘッドが赤色なのも気に喰わない


塗料が少なくて済む、ラクなほう、って事で緑にケテーイw
 それでもまだ



ロッカーカバーが気に喰わない



これってERA純正なんでしょうか?どのERAもこのアルミフィンロッカーカバーが付いてます
もちろんコノ子にもコレが最初から付いてましたし・・・・フム、さすが高級車!!
 で、躊躇なく黒に塗る(爆


チヂミ塗装で結晶塗装風に仕上げたいので

リンクルスプレーを探す



リンクル、

リンクル、

リンクルちゃん

・・・・っと、








おっ、あった、あった











振ってみると















「カランカラン・・・」


















・・・・・・・・・・・il||li_| ̄|○il||li  











スプレー在庫切れ



















しゃーない






















隣に置いてあったチッピングコートで代用(爆


それっぽくね?ww






アロイフィンロッカーにはコレ! オレンジ色のフィラーキャップ! 
生産中止だったのが再生産されたらしい・・・人気なのね



プチお洒落、Tボルトと共にロッカーブッシュカップワッシャーもメッキ
つか、錆だらけだったのをココまで磨きたおしたのよ 



こちらのアストンレーシングガスキャップも曇りまくりだったのを磨きたおし
鏡面ぢゃw


(あらためて自己分析すると)どうやらワタクシ、汚いのがキライみたいっす





バブリーな象徴ww 超高級バッテリーケーブル
なんとかって素材で出来た電気の流れがとても良い配線なんだって
随分前にこのERAに導入してたっけ・・・ウン万円もしたよ確か



赤い+電源に寄り添って床下を這っている蒼い電線はアーシング
エンジンルーム内のアースポイントへ1箇所、エンジンブロックに1箇所、落としてます
チョwwそりゃねーダロ? 的アーシングなんかしませんよー
クールにさり気無く


美観を損ねるのは勿論の事、整備性も悪く邪魔なだけな「エンジンルーム内ウネウネ配線アーシング」
ありゃ何の意味であの場所に付けてあんだ???? 理解に苦しむよ

ミニは構造上マイナスアースが弱点・・・・云々
ホントかぃ?
単に売らんが為の口上ではないかぃ?
マイナスアース線をそんな滅多やたらと取り付けても重くなるだけダロ?!

アースポイントを磨くとか、オルタネーターやバッテリーをチェックするとか、プラグやプラグコード・デスキャップ・ローター・点火コイルなどはいつから使ってる?点検してみたら? そんな基本的なことをやるのが先アルヨ
ましてや劣化するのはボディーアース(通電性能)だけにあらず
アース線をウネウネさせるよりも、+電源配線を生きのいいピンピンした配線に変えるとかやってみるほうが効果テキメンぢゃね?
決して超高級な電線に変えることは無いよ、ごく普通の配線で十分オケ

経年変化してるぜ、+電源線

0 件のコメント:

コメントを投稿