さてさて、お休みの日はゆっくりとクルマ弄りんコに熱中したいのですが、野暮用テンコ盛りな週一のお休み
今日はやるぞ!!
と何一つ家の用事をしない事に気合を入れ、作業メニューてんこ盛りで愉しみます。。。ψ(`∇´)ψブキョキョ
![]() |
まずはお客さんさんからの依頼でワタナベ地肌シルバーをガンメタへ塗装 |
![]() |
前回からの懸案事項だったウェーバーダンドラのリンケージ 見た目がチトダサイが極力シンプルにしたつもり IDF44用の扇型レバーなど世の中に存在せず、2個イチで自作 |
![]() |
ワイヤー止めのタイコも微妙なサイズで市販品を見つけきれずに こんなものまで自作しなくちゃならない羽目に・・・(汗 もちろん失敗作は数えきれず ↑ アホ |
![]() |
こちらはモークちゃん 前回位置出しで作った試作のリンケージピロはNMBの重加重ピロ んなぁ高級素材など一切必要ないのでTHKのピロに置き換えステーも新に作り直し |
![]() |
スロットルボディー側はアルミパイプで配管してみました アルミパイプを曲げるのって凄く難しいのね 単に頭が悪いだけカモ?ww |
![]() |
後撃ち用の燃料デリバリーは取り敢えず蓋を ゆくゆくは前撃ちにプラス後撃ちをシーケンシャル制御できれば・・・・と目論んでいますが そもそも自分の頭の中が制御出来ていない為、それは無理かと思われます(爆 |
![]() |
EARL'Sってなんやかんや言うてコスト高くつきます 見た目だけのためにやってますww |
0 件のコメント:
コメントを投稿