2012/07/12

ホイールナット、スタッドボルト、スペーサー、ワイトレ、あれこれ


貴方のミニのホイールは純正ですか?社外品ですか?
どんな形状のホイールナットを使っていますか?
ホイールスペーサーやワイドトレッドスペーサー使ってますか?




冒頭から質問ばかりでスンマセン(^^;;



ミニのアフターパーツには上に記述した商品群が豊富にラインナップされています
数ある組み合わせの中から、正しく取り付けられていて、常に状態をチェックし、メンテナンスされている車輌ならば問題ないのですが、
中古車を購入した時点で取り付けられている場合や、そのことに気を留めず現在までなんとも無かったので、自分のクルマに何が取り付けられているのかさえも知らない・・・って方などは特に再確認してみて下さい

その使用用途や目的を間違えると大変危険な事となりますので、少しばかり書いてみます







まずはホイールナット

純正スチールホイール用ナットは2種類あります
間違って取り付け(られ)ている事すら知らずに、ナットのテーパー部とスチールホイールのテーパー部がグチャグチャに潰れているものを稀に見掛けます

左:10インチスチールホイール用丸座面ナット
右:12インチスチールホイール用テーパー座面ナット

ミスマッチングに気付かずにそのまま使っていると、タイヤ外れますよ






アルミホイール用の60度テーパーナットです

左:アルミ貫通ナット
中:スチールメッキ袋ナット
右:スチールメッキ貫通ナット
ソケットのサイズは、左のアルミナットだけが11/16"、右2つは17HEXです
60度テーパーは皆同じですが、座面の幅が違います
アルミナットは余程の事が無い限り、まず使用しません
使用したとしても、都度の運行前点検は必ず必要です





ナットが掛かるアルミホイール側にも色々な種類があります


ナット座面にスチールブッシュが圧入されているモノ

アルミ鋳造部を切削しただけのモノ

スチールブッシュが圧入されているモノは、スチール製の60度テーパーホイールナットであればどのようなタイプのモノでも可とは思います(但しホールに入る大きさのモノ)
ブッシュ無しのモノへは、それ相応の専用品(フローティングナット等)がいいでしょう
汎用ナットを使うにしても、テーパー座面幅は最低でも合わせたモノを使います
座面幅の合っていないナットを使うとホイール側へ喰い込みます
喰い込むと言うことは緩みます




最後はワタシの嫌いなホイールスペーサーです


オーバーフェンダーとタイヤ+ホールの出面(デヅラ)を合わせる為に良く用いられるホイールスペーサーです
ツライチにするのにスペーサー噛ませて・・・・・ってな話しは日常茶飯事なほど耳にします

が、

ワタシは否定派です

何故かと申しますと、百害あって一利なしなのがこのホイールスペーサーだからです
「ホイールナットが外れちゃった!」
「スタッドボルトが折れちゃった!」
サーキットで起こる事象の100%がスペーサー付車輌です

でも、何故外れたり折れたりし易いんでしょうかね?
そこは推測してみてください、複合的要素が必然的に重なり・・・

確かにツライチはかっこいいし、絶対に使わないか?と問われればNOだったりします
きちんと計算された上で、素材を吟味し、不具合を消化した上でのホイールスペーサーは「アリ」なのですが、
単にツラ合わせだけの為にやれ3mm、やれ5mm、やれ8mmでもいけるかも?なノリでスペーサーを用いるのは見た目の満足度に反して危険度が増すだけなので止めておいたほうが賢明です

ロングスタッドボルトを組み合わせるならまだしも、ノーマルスタッドのままだとホイールナットの締め代は少なくなる一方、ホイールをハブフランジに固定するが為のナットである事の意味合いを全く成さなくなります

一番左のスペーサーはDINKYさんとこの商品です
専用のホイールナットが付属します
これはスペーサーの厚みの分だけテーパーナットの首下を延長したモノです
取り付けられるホイールは限定されますが、ナットの掛かりも十分以上確保された上12mmほど外へオフセットさせれます
スタッドボルトはノーマルのままですから、何時でもノーマルオフセットへ戻すことが可能です

ロングスタッドに換えると(全ネジで無い限り)気軽に元へ戻せませんから








写真はありませんが、ワイドトレッドスペーサーとう便利なモノがあります
これは劇的なワイドトレッド化がいとも簡単に手に入る商品です

が、スペーサー以上に弊害があるモノとして認識して下さい、とても神経質にならないといけない商品です
もし取り付け後、一度も状態を確認していない・・・・なんて方が居られるのでしたら今すぐ即チェックです
ホイールを外してワイトレのナットが緩んでいないかを絶対に確認して下さい
ワイトレを公道で使用するって事は、それくらい毎度の確認が必要なんですよ



※ミニのスタッドボルトは10mmにも満たない細いモノが使われています
 ホイールナットの締め付けトルクは、たかだか6.4kgf/-mなのです

皆さんの愛車は、いつ・なんどき・誰が・何処で・どのように触ったか判らない車歴の不明な年式であり中古車である確立は高いと思います

タイヤ脱着の度、必要以上の締め付けトルクで何度も締め付けられたスタッドボルトは伸びナットは痛むばかりです

もしそのようような状態である事を知らずに乗り続けていたら、スペーサーを用いてなくとも遅かれ早かれスタッドボルトは破断します

スタッドボルト交換歴が一度も無い車両は、もう十分に役目を果たしきったモノばかりかと思われます
前後左右新品に交換されてみては如何でしょうか

0 件のコメント:

コメントを投稿