オリジナルフルエアロキット「W.F.O. Body Kit」を纏った当社デモカーが完成いたしました!
デモカーなので
![]()  | 
| ブローバイ配管を変更 | 
![]()  | 
| オイルキャッチタンクを新品で買うのもなぁ~・・・、 その辺に転がっていた馬鹿でかい中古品をリユース。 半分にぶった切ってコンパクトサイズにしました。 買わんで済んだw  | 
![]()  | 
| 鉄板剝き出しでレーシーだぜぇ! な、お年頃はもうとっくに過ぎましたのでボード作成。 走ってる最中ガソリン臭いのは嫌だもんね。  | 
![]()  | 
| 計何回ウイングとラダーとリヤウインドウとコネクションロッドを脱着したことか? | 
![]()  | 
| これも都合2度目のプレート作成とコーキング。 その都度お掃除しなきゃならん。  | 
![]()  | 
| ミニ専用ラフィックスが発売されたので取り付けてみた。 従来の汎用クイックリリースでは近すぎていたディープコーンステアリングでも 難なくベストポジションにて取り付けられる!  | 
![]()  | 
| カーボンボンネットからFRP2連ダクト付ボンネットに変更しました。 あわせてボディー同色に塗装しました。  | 
![]()  | 
| GTウイングのダウンフォース効果を見越して、若干ケツ上がりの車高セッティングにしてます。 | 
![]()  | 
| ナローと比べるとワイド感がハンパ無い事がよく解ります! | 
色々と電気系マイナートラブルを手直したり、アライメント調整したり、NEWタイヤを組み付けたり、
サーキットに持ち込む準備は整いましたが、別プロジェクト(お客さま)が決まりましたのでそちらを優先します。
サーキットテスト走行は後日に先延ばしです(T_T

















0 件のコメント:
コメントを投稿